
里山のやで、ゆったりのんびり、その時の季節や作物の成長にあわせて過ごす一日をお楽しみください。
大分県玖珠郡九重町のや地区において、里山の暮らしやライフスタイルを楽しく体験する一日のご提案です。
里山の意義、その良さはちょっと見るだけ、ちょっと触れるだけでは分からないのではないでしょうか。里山に暮らす人とともに里山の暮らしを体験したり、食事を作る、お話をする、といった交流を通じて分かるものだと思います。里山暮らしを存分に味わってみませんか。
その時の季節や作物の成長にあわせてさまざまな活動があります。
お気軽にお問い合わせください。
体験時間2〜3時間
料金:大人3,000円 子ども(小学生以上)1,500円
昼代:2,000円(固定種やさいや在来米を使った一汁三菜の味噌汁御膳)
申込:開催希望日の5日前(前日キャンセル50%、当日キャンセル100%)
体験内容(例)
春:筍ほり、山菜採り、山菜料理、田植え、石臼のきな粉づくり、竹の器づくり
夏:夏野菜収穫、竹林涼散策、竹の水鉄砲、渓谷、昆虫さがし、ソーメン流し
秋:稲刈り、草木染、栗拾い、干し柿づくり、竹馬づくり、おくどごはん
冬:餅つき、豆腐づくり、味噌づくり、しめ縄、門松づくり、にじみ絵
ほか、さまざまな自然体験・農業体験があります。
開催日の天候、里山や野菜の状況に応じて、過ごし方が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。